看護師転職サイトのコンサルタント活用術

看護師転職コンサルタントイメージ

 

看護師転職サイトの担当コンサルタントとうまくコミュニケーションがとれれば、転職活動もスムーズにうまく行くケースが多いようです。

 

看護師転職サイトのコンサルタントはナースの要望に合わせて勤務先と交渉してくれたり、面接の日程調整など転職に関わる細かいことも代行してくれます。特に、勤務先との交渉では、自分では直接聞きにくい給料のことや手当の内容、待遇なども全て含まれます。

 

面接の時に、本人から給料のことを細かく聞きにくいですし、あまり給料面ばかりにこだわるとマイナスイメージにもなりかねないので、コンサルタントに代行して確認してもらう方がいいと言われています。それ以外にも、例えば、現在、子育て中なので、土日や祝日は休みたい。日勤のみで働きたい。夜勤はできない。始業を遅らせてほしい。等

 

病院の看護師イメージ

 

求人票に掲載されていない下記の内容なども、コンサルタントが教えてくれます。

◎転職の際、事前に確認したい内容

  • 職場の人間関係は?
  • 残業時間は?
  • 職場で働く人の年齢層は?
  • お給料の手当の詳細は?
  • 教育体制は?
  • 仕事の忙しさは?
  • 病院内の設備状況は?
  • 離職率は?
  • 有給休暇の消化率は?
  • 休日はしっかりとれる?
  • 子育て中でも大丈夫?
  • 夜勤の回数は?
  • 日勤のみでも大丈夫?
  • 始業時間の融通は?

もし、あなたがコンサルタントの立場だったとしたらどうでしょうか?
本人が希望する内容が詳しくわからないことには、あいまいな確認になってしまいますよね。裁判をする時の弁護士ではありませんが、コンサルタントには、転職したい理由や要望を具体的にはっきり、細かく伝えた方が、転職に有利です。

 

看護師転職コンサルタントイメージ

 

「質問力」という本でもありましたが、質問が上手な人ほど何事にも成功しやすいと言われています。具体的な質問ができると、質問をされた方も、的確な返答ができるのでよりスムーズに進行できます。要望や詳細を把握した、プロの転職コンサルタントが転職したいナースに成り代わって、スムーズかく的確に確認&交渉してくれことでしょう。

 

あと、面接の際の注意する点も、アドバイスしてくれるので、しっかり確認して、分からないことや不明な点は相談しておきましょう。
やはり、そういう意味では人と人とのコミュニケーションが大切ですね。

 

 

>>コンサルタントが好評な転職サイト

看護師関連コンテンツ一覧

<看護師給料ランキング>全国の看護師の年収・給料・ボーナス

 

全国の医師年収・給料・ボーナスまるわかり!イメージ

全国の看護師平均年収・給料・賞与がわかる!厚生労働省の平成29年賃金構造基本統計調査データをもとに、全国の看護師年収・月額給料・年間賞与・平均年齢・勤続年数を男女看護師計、男性看護師、女性看護師の3つに分けて看護師給料・年収ランキング形式としてまとめました。

 

 

>>看護師年収・給料ランキング

 

 

 

<看護師の年収・給料特集>看護師の年収相場がわかる

 

看護師の年収特集イメージ

看護師の年収・給料特集〜看護師の年収・給料・賞与を都道府県別にグラフと表で比較しました。また、男女別年収比較、東京都と全国比較、国立大学病院の年収等をまとめました。

 

 

>>看護師年収・給料特集

 

 

 

<人気のエリアのナース求人>東京・神奈川・大阪・福岡・千葉・埼玉

 

人気エリアで看護師求人を探すイメージ1

看護師の転職で特に人気の高いエリア(東京・神奈川・大阪・福岡・愛知・千葉・埼玉)の転職情報をまとめました。

 

 

>>人気エリアの看護師転職情報

 

 

 

 

 

<看護師転職理由・離職率特集>看護師の離職率(都道府県別)

 

看護師の転職理由イメージ2

看護師の転職理由&離職率特集〜看護師の離職率を都道府県別と他産業と比較。転職する理由と転職しない理由。転職回数を当サイト編集部でまとめました。

 

 

>>看護師転職理由・離職率特集

 

 

 

 

<看護師国家試験合格発表>第107回看護師国家試験合格発表 2018

 

第107回看護師国家試験合格発表(2018年)イメージ

第107回看護師国家試験(2018年2月18日実施)の合格発表については、厚生労働省より2018年3月26日(月)午後2時より発表予定。

 

 

>>看護師国家試験合格発表

 

 

 

 

<病院の経営力ランキング>赤字病院・黒字病院の割合

 

病院の経営力イメージ

約70%〜80%近くが赤字経営と言われる国内の病院経営。病院の経営状態を数値に表した病院経営力をランキング日経ビジネス(6月1日号)から一部ご紹介します。

 

 

>>病院の経営力ランキング